マイナス金利からの脱却を目指すメガバンクを始めとした銀行。植田総裁は空気を読みながら金利を上げていくとしていますが、インフレと金利高はセットです。世界情勢的に避けられない流れとなるでしょう。しかしトランプは金利を下げていく↘️と言っているのでどうでしょう。🇺🇸により若干世界の流れが変わってくるか。
先日のポストを抜粋↓
インフレ渦、日銀は利上げ継続⁉︎📈
日経より抜粋📰
日銀の植田和男総裁は18日午前、金融経済懇談会で講演した。「経済・物価の見通しが実現していくとすれば、引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していく」とも言明した。
今後の利上げのタイミングについては「先行きの経済・物価・金融情勢次第だ。米国をはじめとする海外経済の展開や金融資本市場の動向を含め、リスク要因を十分注視する必要がある」と指摘。「経済・物価の見通しやリスクが実現する確度に及ぼす影響を見極めていく」と話した。
↘️総評
今後は銀行を中心にマイナス金利からの完全脱却、長い業績相場になりそう。ここは大きな流れなのでシンプルに考えて戦略を練りたいところ。しかし🇺🇸の動向と国内の景況悪化には要注意。日本の景気は明らかに悪化しており、金利を大幅に上げられる局面ではありません。
添付はメガバンクのチャート📈
資金が流入しています。



第4話に続く
☟よろしければクリックいただけますと嬉しいです。

にほんブログ村