本日は当ブログの構成について話していきたいと思います。基本はXのインベスターeyeアカウントと内容を連動していきます。
①世の中で今何が起こっているのかをタイムリーにお伝えする『リアルタイム経済編』。主に日経新聞等より重要な部分を抜粋、また今後起こりうる事象も推測していきます。
②PFを構成する為の候補を抜粋していく日米株の『個別銘柄編』『投資信託編』。また戦略別に『スイング』/『IPO』/『高配当』/『積み立て』に分けていきます。これにより役割分担が明確化されます。
③決算シーズンや四季報更新の時期に気になった銘柄を分析する『決算考察編』『四季報編』。決算/四季報の内容もそうですがこれから何が起こるか、会社がどういった方向を目指していくのかを考察していきます。
④自らが小資金で短期投資にチャレンジする『チャレンジ編』。Xでも一度50万チャレンジに取り組みブラックマンデーで資金を減らして一時休止しておりましたが、近日中に再開していきたいと思います。
⑤不動産について綴る『不動産編』。実は不動産も好きで宅建の勉強をしたりもしているため、趣味の一環で書いていきます。
⑥そして資産防衛に役立つおトクな情報や食べ歩きを綴る『番外編』です。
随時変更があるかもしれませんが、おおむね上記の通り呟いていければと思います。よろしくお願いいたします。

第4話に続く
☟よろしければクリックいただけますと嬉しいです。

にほんブログ村